ブログ
2024.05.15
サングラスが活躍する季節ですね
アイズアリーナ店長です。
岡山県倉敷市でお洒落で高品質のメガネとサングラスを厳選して取り扱っております。
5月半ばで、サングラスが必要になってきていますよね。
メガネでもレンズに薄い色を入れるだけで、すごく目が楽になります。
この時期からの紫外線の量は凄いんです。
そしてどうせ着けるなら、楽しく付けたいと思いますよね。
今シーズン、おすすめするサングラスをご紹介します。
まず、
YELLOWS PLUS
「流行にとらわれない普遍的な美しさ」を表現するイエローズプラス
デザイナーの山岸稔明氏はʼ90年代にセレクトショップのオリジナルフレームからキャリアをスタートさせ、ʼ01年にブランドを立ち上げた。創業から20年余り、クラシックフレームをベースにした、繊細なディテールや美しい仕立ては、世界的に評価されている。
モデル LEON 眼鏡として使ってもいいです。
流行りを追いかけたデザインではなくて、ベーシックなんですけどすごくいいデザインです。
イエローズプラスでも1番人気があるモデルです。
とにかく使いやすい。
MYKITA
2004年、ハラルド・ゴッシュリング(Harald Gottschling)、ダニエル・ハフマンス(Daniel Haffmans)、フィリップ・ハフマンス(Philipp Haffmans)、モーリッツ・クルーガー(Moritz Krueger)の4名のクリエイティブ集団が中心となってドイツ・ベルリンで設立したアイウェアブランド。ネジを一切使わず、ステンレスのシートメタルを手作業で曲げて仕上げるアイウエアが特徴。
GIA
スポーテイだけど、細かなクラシックなデザインがお洒落
男性でも女性でもさりげなくて、使いやすいデザインなのでオススメですよ。
TUVA
ラウンドデザインでシンプルながら、綺麗な雰囲気で使えます。
Anne & Valentin
デザインコンセプトはTHE PLEASURE OF BEING MYSELF(自分らしくあることの喜び)。ユーザーのニーズやテイスト(例えば性別や職業、ファッション志向)をイメージしてデザインされるフレームは掛ける人の個性、魅力を最大限に引き出し、自分らしさを表現できる。
STARR
フランスらしい、可愛いカジュアルなサングラスです。
フレームとレンズの配色も良いです。
DITA
1995 年に John Juniper と Jeff Solorio の 2 人が設立したアイウェアブランド Dita Eyewear (ディータ・アイウェア)は、そのシャープなスタイルと伝統的かつモダンな製造技術で絶大な人気を博しています。同ブランドのアイウェアやサングラスは、熟練の職人たちによって 8 ヶ月という長い期間を経て生み出されています。
RADIHACKER
少しエッジを効かせたボストン型のサングラス。
洗練されたクラシックフレームで唯一無二のモダンの美しさです。
メガネとしても使えるデザインです。
どれも店頭にございますので、是非お手にとってご覧ください。
夏の日差しから、楽しく目を守りましょう!