サブバナ―背景画像
BRAND

ブランド一覧

メガネの画像

世界中から厳選した、
個性豊かなブランドたち

「デザイン性」と「品質」に徹底的にこだわったセレクト。ファッション性だけでなく、掛け心地・耐久性にも優れたブランドのみを取り扱っています。

取扱ブランド一覧

LINDBERG(リンドバーグ)|デンマーク

LINDBERGのロゴ

世界最高峰の軽量チタンフレーム、究極の掛け心地。

リンドバーグは、わずか1.9グラムの軽量性と、ネジや溶接を一切排除した革新的な構造で知られる、デンマーク発のハイエンドブランドです。医療用にも使用される高純度チタンを素材とし、機能性と審美性を両立。多くの著名人に愛されるその理由は、妥協のない品質にあります。羽のような軽さと、ストレスを感じさせない掛け心地は、日常に溶け込みながらも特別な存在感を放ちます。

Acetanium 1177の画像
Acetanium 1177

伝統的なボストン型に、オーバルの柔らかさをプラスしたデザイン。丸メガネに抵抗がある方でも取り入れやすく、シーンを選ばず使えるバランスの良さが魅力です。

MORTENの画像
MORTEN

リンドバーグの中でも世界で最も人気の高いモデル。チタン製ワイヤーを絡めた「スパイラルヒンジ」構造により、ネジが緩みにくく、掛け外しの多い日常でも高い耐久性を発揮します。

now6541の画像
now6541

繊細なフレームが顔まわりを重く見せず、色彩の美しさを軽やかに演出。Nowシリーズの中でも特に人気の高い「6541」モデルは、新垣結衣さんや稲森いずみさんの着用でも注目を集めています。

LEXの画像
LEX

「Morten」よりもカジュアルな雰囲気で、日常に取り入れやすい人気モデル。スパイラルヒンジ構造により、フレームの緩みや型崩れが起きにくく、快適なフィット感を長く保ちます。

thintanium 5504の画像
thintanium 5504

リンドバーグの最新コレクション「thintanium(シンタニウム)」は、極薄のフロントパーツをレンズの溝に精密に埋め込む革新的な設計。驚くほどの軽さと一体感ある掛け心地が特長です。

DITA(ディータ)|アメリカ

DITAのロゴ

ラグジュアリーとクールを極めた、至高のサングラス・メガネ。

ディータは、「型にはまらない美」を掲げるアメリカ発のラグジュアリーブランドです。力強く洗練されたデザインが特徴で、ディテールに至るまでこだわり抜かれたアイウェアは、ネジ一本に至るまで自社開発・日本製ハンドメイドで仕上げられています。ファッション界からの評価も高く、著名人の愛用者も多いディータは、装いに確かな個性と美しさを添えてくれます。

UNIONの画像
UNION
Royceの画像
Royce
FOLSOMの画像
FOLSOM
STATESMAN THREEの画像
STATESMAN THREE
ESTORILの画像
ESTORIL

MYKITA(マイキータ)|ドイツ

MYKITAのロゴ

最先端テクノロジーとミニマルデザインの融合。

ベルリンにて設立されたマイキータは、ステンレスフレームによる構造美と、シンプルながらも印象的なデザインで知られるブランドです。軽量かつ柔軟な素材使いにより、見た目の美しさと快適な装用感を両立。アジア人向けにデザインされた「ミントコレクション」や、クラシックをテーマにしたモデルなど、多彩なラインナップで個性を演出します。

KIRIMAの画像
KIRIMA

ステンレスとアセテートの素材を組み合わせた、落ち着きのあるナチュラルな色合いが魅力のコンビネーションフレーム。美しいボストン型のレンズシェイプが印象的で、性別を問わず多くの方に支持されている人気モデルです。

DORIANの画像
DORIAN

シートメタル素材を採用したクラシックなパント型デザイン。レンズ周囲の配色が程よいアクセントとなり、上品さの中にさりげない可愛らしさを感じさせる一本です。

ETUUの画像
ETUU

KIRIMAより丸みを強調した柔らかな印象のデザイン。メタルとアセテートの絶妙なコンビネーションで、すっきりと上品な仕上がり。落ち着いた色合いも魅力です。

ic! berlin(アイシーベルリン)|ドイツ

ic! berlinのロゴ

ネジなし構造、圧倒的な軽さと耐久性を誇るメタルフレーム。

ドイツの精密工学を体現するアイシーベルリンは、ネジや溶接を排除した独自構造により、圧倒的な耐久性と軽さを実現したブランドです。デザイナー、ラルフ・アンダル氏のユニークな美学が随所に表れ、日本文化へのオマージュを込めたモデル名も魅力のひとつです。ビジネスにもカジュアルにも馴染む、都会的で実用的なスタイルが特徴です。

Gilbert Tの画像
Gilbert T
Uma54の画像
Uma54
hanzou hの画像
hanzou h
S1 yorckstrabeの画像
S1 yorckstrabe
nameless 2012の画像
nameless 2012

Anne et Valentin(アン・バレンタイン)|フランス

Anne et Valentinのロゴ

鮮やかな色彩とユニークなデザインで、個性を引き立てる。

アン・バレンタインは、「かける人の内面を表現する」という思いのもとに生まれたフランス発のブランドです。ビビットなカラーリングと独創的なフォルムは、フレンチモードならではの自由な発想から生み出されており、特に感度の高いファッション層から高い評価を得ています。日常にアートを取り入れたい方にふさわしいコレクションです。

BECKETTの画像
BECKETT
CALEXICOの画像
CALEXICO
LIBEの画像
LIBE
FLORAの画像
FLORA
D-MOの画像
D-MO

J.F.REY(ジェイ・エフ・レイ)|フランス

J.F.REYのロゴ

アートのような遊び心と独創性あふれるデザイン。

ジャン・フランソワ・レイ氏が手がけるJ.F.REYは、斬新な発想と芸術的アプローチで、他にはない独特な世界観を展開するフランスブランドです。個性的なフォルムやカラーリングは、自己表現の一部としてメガネを楽しむ方に最適。著名なゲームクリエイターが愛用するなど、クリエイティブな業界からも支持を集めています。

KAPRISSEの画像
KAPRISSE
JF1270の画像
JF1270
JF1290の画像
JF1290
JF2428の画像
JF2428
ZENNIの画像
ZENNI

Persol(ペルソール)|イタリア

Persolのロゴ

映画スターにも愛される伝統と革新のサングラスブランド。

1938年創業のペルソールは、「太陽のため(per il sole)」という名の通り、紫外線対策を追求してきた老舗サングラスブランドです。世界初の強化ガラスレンズや、特許取得済みのフレキシブルテンプルなど、技術革新を重ねてきた同ブランドは、スーツスタイルからカジュアルまで幅広く対応。スティーブ・マックィーンら映画界の著名人にも愛され続ける、真の定番です。

Persol / 714の画像
Persol / 714

折りたたみサングラスの原点ともいえる「714」は、名作「649」のフォールディングモデルとして誕生。史上初の折りたたみ式サングラスとして、今もなお世界中で愛され続けています。

Persol / 3105Sの画像
Persol / 3105S

日本人の顔立ちに自然と馴染む、サーモントブロータイプのサングラス。のっぺりしがちな輪郭に立体感と陰影をもたらし、顔全体を引き締めて見せてくれます。定番の2大モデルが少し華やかすぎると感じる方には、落ち着きのあるこのモデルがおすすめです。

Persol / 2803の画像
Persol / 2803

すっきりとしたスクエアフレームは、上品な装いにもエッジの効いたスタイルにも調和する万能デザイン。フレームとレンズをオールブラックで統一し、都会的でクールな雰囲気を演出します。ハリウッド俳優チャーリー・シーンも愛用しており、シンプルな中にもブランドの象徴「アロー」がさりげなく映える一本です。

ROBERT MARC(ロバートマーク)|アメリカ

ROBERT MARCのロゴ

上質なアセテート生地を使った、洗練された大人の眼鏡。

ロバートマークは、上質なイタリア製アセテート生地を使用し、都市の風景や文化からインスピレーションを受けた独自のカラーパターンを展開しています。シーズンごとに新色を展開し、同じ色は二度と作られないという希少性も魅力のひとつ。控えめながらも洗練されたシルエットは、大人の品格を静かに語ります。

826の画像
826
258の画像
258
806の画像
806
816の画像
816
816の画像
816

YELLOWS PLUS(イエローズプラス)|日本

YELLOWS PLUSのロゴ

シンプルで上品な、日本発クラシックデザイン。

山岸稔明氏が手がけるYELLOWS PLUSは、「流行に左右されない、普遍的な美」を追求する日本発のアイウェアブランドです。過度な装飾を排し、シンプルでありながらも洗練されたラインが、顔の印象に自然と調和します。クラシックを現代に昇華させたその佇まいは、静かに自己を語る知性と美しさを宿しています。

GEMMAの画像
GEMMA
MARIAの画像
MARIA
ALECの画像
ALEC
MATTの画像
MATT
DAVIDの画像
DAVID

ZERO RH+(ゼロ アールエイチプラス)|イタリア

ZERO RH+のロゴ

すべての人のために設計された、次世代スポーツアイウェア。

「ZERO」の名は、「O型の血液=すべての人に適応する」という理念に基づき、性別・年齢・競技を問わず、あらゆる人にフィットするアイウェアを目指して生まれたブランドです。レンズには、高強度で歪みの少ないNXT soft素材を採用。優れた耐衝撃性と紫外線カット性能を備え、視界のクリアさと安全性を両立しています。サイクルスポーツやランニングなど、ハードな使用環境でも確かな保護とパフォーマンスを発揮し、プロフェッショナルにも信頼されるスポーツギアとして高い評価を受けています。

RH79002の画像
RH79002
RH82004の画像
RH82004
STYLUSの画像
STYLUS
GOTHA Variaの画像
GOTHA Varia

RUDY PROJECT(ルディプロジェクト)|イタリア

RUDY PROJECTのロゴ

スポーツと融合する光学技術の粋、アスリートのためのアイウェア。

ルディプロジェクトは、イタリアで誕生したパフォーマンスアイウェアブランドです。プロのサイクリストやランナー、トライアスリートに支持されるその実力は、空気力学・視界性能・フィット感を科学的に追求する姿勢にあります。スポーツシーンはもちろん、日常のアクティブライフにも対応可能なデザイン性を兼ね備え、機能美と信頼性を両立した一線級のギアとして、多くのトップアスリートから選ばれ続けています。

LA LOOP(ラ・ループ)|ニューヨーク

LA LOOPのロゴ

ジュエリーのように身にまとう、洗練されたアイウェアアクセサリー。

ラ・ループは、ニューヨークで誕生したアイウェアホルダー専用ブランド。従来の「実用品」という枠を超え、ジュエリーとファッションアクセサリーの要素を融合させた独創的なデザインが特徴です。レザーやシルバー、天然石など高品質な素材を用いたループチェーンは、どの角度から見ても洗練されており、単なる眼鏡ホルダーにとどまらないスタイルの一部として確立されています。美しさと実用性を両立させた、上質なライフスタイルを演出する逸品です。

REC SPECS(レックスペックス)|アメリカ

REC SPECSのロゴ

すべてのアクティブキッズに、安全と自由を届ける。

レックスペックスは、スポーツ中でも安心して使えるジュニア向け保護アイウェアとして、アメリカで誕生しました。バスケットボールやサッカーなど激しい動きに対応する耐衝撃性と、成長期の顔にしっかりフィットする構造設計が特徴です。医療現場や教育機関でも推奨されるその品質は、お子様の目の健康と安全を守りながら、自由に動き回れる快適さを実現。デザイン性にも優れており、おしゃれに楽しみながら着用いただけます。